【Sky 星を紡ぐ子どもたち】どんなゲーム?
【Sky 星を紡ぐ子どもたち】は、2013年のゲームオブザイヤーに輝いた『風ノ旅人』や、世界中で高い評価を受けた『Flowery』を開発したthatgamecompanyが提供するゲームです。
↓↓↓ダウンロードはコチラ↓↓↓
どんなストーリー?
本作『Sky 星を紡ぐ子どもたち』はソーシャルアドベンチャーゲームであり、プレイを通して思いやり・友情・絆に満ち溢れた心温まる体験ができます。
かつては栄光を誇った空の王国ですが、突如現れた暗黒により星たちは落ちて輝きを失い雲に身を寄せることになります。
そこでプレイヤーの分身である星の子が、7つのエリアを飛び回りながら星の精霊たちを探し出し、地に落ちた星々の輝きを取り戻し、空へ還していくことを目指すというのがメインストーリーです。
『Sky』の世界には謎が満ちています。
エリアを飛び回りながら星の精霊を開放し、その精霊の記憶を辿ることで謎が解き明かされていき、新しいエリアに移動することもできるようになります。
エリアを移動したり、空を飛んだりするのに使うカギになるのがケープです。
最初は高いジャンプくらいしかできないアイテムですが、様々なところに隠れている光の翼を集めて強化していくことで、より高く遠くへ飛んだりすることができるようになります。
【Sky 星を紡ぐ子どもたち】の注目ポイント
- 繋がりを育てるマルチプレイ
- 圧倒的な世界観
- キャラクターのカスタマイズ
繋がりを育てるマルチプレイ
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』はオープンワールドになっており、ほかのプレイヤーたちも同じように旅をしています。
そこで出会ったプレイヤーたちと交流したり、一緒に冒険することができます。
プレイヤー同士では基本的にジェスチャーを使ってコミュニケーションを取ります。
最初はほんの数種類のジェスチャーしか使えませんが、精霊を開放したときにお礼として新たなジェスチャーを教えてもらえるため、使えるジェスチャーがどんどん増えていきます。
メッセージでのやり取りもできますが、あえてジェスチャーだけを使ってのコミュニケーションをするのも、また新しい楽しさを感じさせてくれます。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』のオススメポイント!
他プレイヤーと交流しながらプレイできる!
各エリアには、そのエリアで実際にゲームをプレイしているプレイヤーが、自分以外に7人まで出現するようになっています。
エリア内にいるプレイヤー同士は、お互いの姿形がわからないように、黒い姿の状態でスタートします。
プレイヤー同士が近づき、「キャンドル」を使用することで相手プレイヤーの姿形が見えるようになり、さらにキャンドルを1つ消費することで、「フレンド」になることができます!
フレンドには「フレンドツリー」というレベル分けが存在し、キャンドルなどの「エレメント」と呼ばれるものを消費することで、専用のエモートモーションを獲得したり、チャット機能、ワープ機能などが使用できるようになります!
フレンド同士でチャットをしながら冒険したり、協力プレイをしてストーリーを進めていくのもskyの醍醐味の1つです!
一部の精霊や光の子がいる場所まで辿り着くのに、2人以上のプレイヤーがいないと開けられない扉などがあるため、フレンドはどんどん作っていきましょう!
また、フレンド同士で「光のかけら」や「ハート」を1個ずつ送り合うことも可能になります。
協力してハートを集めて、精霊に渡せば、見た目を変更する装備やアイテムと交換してくれるので、自分だけのキャラクターをメイクすることが可能です。
【Sky 星を紡ぐ子どもたち】 リセマラは必要?
skyでは一般的なガチャシステムは存在しないので、リセマラは不要だと思います。
しかし、キャラクターの身長についてはランダムで決まってしまいます。
プレイしていく中で、魔法やアイテムで身長を変えることができるのですが、すぐにでも好みの身長にしたい!という方はリセマラをするのはアリですね!
skyで用意されている身長の種類は、なんと約4000種類なので、思った身長のキャラがでない…と疲れた方は、魔法やアイテムに頼りましょう!笑
まとめ
「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のゲーム内容や面白いポイントなどが多少なりとも伝わったでしょうか?
広大でいろんな特徴を持つ美しいエリア、綺麗なグラフィック、独特なBGMの中を自由に駆け回る・飛び回るシステムは本当に気持ちがいいです!
みなさんのレビューや評価も聞いてみたいので1回ダウンロードして遊んでみてください♪
コメントを残す